2025年6月24日火曜日

熱中症予防・1年 生活科

今日は暑い1日になりました。 本校では、子ども達が熱中症の危険を視覚的に判断できるように、玄関先に旗を立てて注意喚起をしています。 今日は、赤色の旗で「警戒」の領域となりました。 これから益々暑い日が続きそうです。 体調に気を配りながら教育活動を進めて参ります。
1年生が生活科の学習で、クロームブックを使ってアサガオの観察のための写真を撮影していました。 撮影した写真は、これまでに撮りためた写真と繋げ、時系列を整えて保存します。 子ども達は、「こうやって前の写真とつなぐんだよ。」「写真に日にちを書くときはここを使うの。」など、やさしく私に教えてくれました。 どんどんICTの使い方が上手になってきています。