2024年11月27日水曜日

新聞紙にのって・・・

11月25日の20分休みに集会委員会の企画「新聞紙乗りゲーム」を全校児童で楽しみました。 前に立った集会委員とじゃんけんをして、負けたら新聞を1回づつたたんでいき、立てなくなったら負けのゲームです。 集会委員の児童がじゃんけんのカードを掲げる度に大歓声。 学年を越えて楽しむ姿が見られました。

2024年11月25日月曜日

訓子府小 リコーダーコンテスト グランプリ受賞!

昨日開催された第46回北見地区リコーダーコンテストが北見芸文ホールにて開催されました。 本コンクールには9つの学校・団体が出場し、温かな美しい音色が会場を包みました。 本校スクールバンドですが、これまでの練習の成果を発揮し見事、グランプリを受賞しました。 昨年度は獲れなかったグランプリをとれたことで部員の喜びもひとしおです。 全道大会は来年1月10日に江別市で行われます。 さらに高みを目指して頑張ってください!

2024年11月22日金曜日

赤い羽根共同募金

本年度も仲良し会で赤い羽根共同募金活動に取り組みました。 仲良し会三役が朝、児童玄関の前に貯金箱を持って募金を呼びかけていました。 集計金額は後ほど、仲良し会から発表があります。 たくさんのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました!
職員室でも・・

2024年11月20日水曜日

訓子府を食べよう

クリーン農業推進協議会の皆様のご指導のもと「訓子府の食」を知る学習を行いました。 対象は五年生。2校時目は生産者の皆さんから直接、訓子府町の基幹産業である農業について学びました。 3校時目からは、訓子府町産の玉ねぎ、ジャガイモ、お米を使ったカレー作りに挑戦。 試行錯誤しながらも、どのグループも上手にできました。 鍋で炊いたつやつやの白米もとてもおいしかったです。 給食といっしょにみんなでいただきました。
本日の食材です。
おいしいカレーに舌鼓!

2024年11月14日木曜日

虫歯を予防しよう

11月7日(木)1~2年生を対象に虫歯予防教室が開催されました。 講師は町の歯科衛生士さんが正しい歯磨きの方法を教えてくれました。 はぐきから磨くことや力の入れ方など丁寧なご指導をいただきました。

2024年11月12日火曜日

おめでとうございます!

11月3日文化の日に訓子府町功労者等顕彰式がありました。 本校からはスクールバンドとバレーボール少年団「訓子府WINS]が表彰をいただきました。 スクールバンドは本年度3月30日に開催された第45回全日本リコーダーコンテストに出場し小学校の部で金賞、優れた団体に贈られる「花村賞」受賞したこと、「訓子府WINS」はだ第43回管内スポーツ少年団バレーボール大会女子の部で優勝したこと等が受賞理由です。 また、本校女子児童も第42回北海道小学生陸上委競技大会 女子6年砲丸投げで全道優勝を飾り同じく文化スポーツ表彰の奨励賞を受賞しました。 これを励みに更に高みをめざしてください!

2024年11月5日火曜日

先生の声あてクイズ

11月1日、放送委員会の企画で「先生の声あてクイズ」を実施しました。 6名の先生が同じ台詞を話して、全校児童で話している先生を当てていきます。 先生方は役者揃いで、声色をうまく変えながら話していました。 放送室も教室でも笑顔があふれていました。